作文の話ー4-
taga | 2012年2月15日
では、赤ペンでは文章表現指導をしなくても良いのかというと、 そんなことはありません。 子どもの書いた字を添削してまわるなんていうのは論外ですが、 僕は、子どもの心を受け止める赤ペンを入れた後、 必要を感じたら、文章表現指 […]
taga | 2012年2月15日
では、赤ペンでは文章表現指導をしなくても良いのかというと、 そんなことはありません。 子どもの書いた字を添削してまわるなんていうのは論外ですが、 僕は、子どもの心を受け止める赤ペンを入れた後、 必要を感じたら、文章表現指 […]
taga | 2012年2月14日
さて、基本的な赤ペンの書き方の話をしましょう。 さきほども述べたように、 赤ペンで一番大切なことは、 子どもの心を受け止めるということですが、 これがまた、とても難しい。 子どもたちの文章表現力は、個々で全く違います。 […]
taga | 2012年2月13日
土曜日は、一日、 作文指導について考える日だと思って臨んでいた。 札幌の中学校の先生、山下幸さんの講座。 200字を5分で書く、 というのが、ミソだ。 時間を長くとれば、たくさん書けるというものではない。 短くした方が、 […]
taga | 2012年2月13日
札幌で話したことを、一部だけ書いていく。 主に赤ペンに関する話。 今日は、その1. ・赤ペンにこめる思い 赤ペンという言葉は、子どもの作品を添削するという意味ではありません。 二流の教師は、子どもの作文の字 […]
taga | 2012年2月12日
札幌で話したことを、少しだけ書く。 まず、書くことの意味を、はっきりさせましょう。 次に、日記指導とは何を育てるものなのかという話。 三つ目は、一枚文集で育つもの。文集っていいなあと思ってほしい […]
taga | 2012年2月8日
西日本の国語部の宿泊研究会で 一人の先生が提案した。 優れた実践であった。 児童詩の教育であったが、 2年前とは見違えるような実践の質に驚いた。 あれでは、ふつうの教師は脱帽する […]