『女性教師だからこその教育がある』

| 2016年4月29日

いよいよ解禁になったので、 待望の女性教師論の表紙を示す。 この本は、父性原理だけではなかなかうまくいかなくなった現場で 必要な視点を示せたと思っている。 僕らは父性原理を背景にして教育してきた。 そして、それがだんだん […]

災害時の発達障碍者の苦難

| 2016年4月27日

人は、目に見える障害には親切だ。 白い杖をついた方に 「前見て歩け」 と怒鳴る人はいない。 車椅子の人がいたら、 周りから必ず手助けが来る。 人は本質的な優しさを持っているものだ。 しかし、発達障碍は定型発達の人から見て […]

『教師のための力量形成の深層』

| 2016年4月24日

またまた、言いたい放題の本を 出してしまった。 自画自賛の本。 僕と堀裕嗣の二人でないと、ここまでは書かないだろう。 書けないだろう。 著者が読み返してこんなに面白いと思う本はめったにない。 書く年代別の力量形成の在り方 […]

ダウン

| 2016年4月21日

今日は初めて学校を休んだ。 これまで、遠くへ行くためにお願いして特別に休みを頂いたり、 家内を病院へ連れて行くという理由で休んだことはあった。 でも、自分の体調を崩して休んだのは初めて。 熱と咳がおさまらなかったので、や […]

祈り

| 2016年4月17日

熊本を中心とした地震の報道に 心が潰れる。 だから、SNSでの書き込みは控えてきた。 阪神大震災のときと似ているから、 本当に辛いだろうなあと感じる。 僕が、辛いや大変だを連発してもなんの意味もない。 ただ、 頑張りすぎ […]

気仙沼、決まり

| 2016年4月14日

恒例の6~7月にかけての 東北ツアー。 震災の復興支援のつもりもあり、 数日間の東北滞在。 今年は、気仙沼へ行く。 昨年の秋にお約束して、実現することになった。 6月28日に気仙沼。 でも、気仙沼って遠いんだよね。 次の […]

消化不良に注意

| 2016年4月12日

この時代、 準備せずに新年度に臨むのは危険である。 しかし、若い先生は準備すると、 どうしても全部したくなってしまう。 それも、短期間に。 これまた危ない。 例えば、僕が若手によく言うのは、 学級のルールをたくさん作るな […]

遊べ、遊べ

| 2016年4月11日

新人に最初にアドバイスしたことは 「ともかく、子どものそばにいなさい。 子どもと遊びなさい。 何を放っておいても、休み時間は子どもたちと遊びなさい。 最初が大事なんですよ。最初から遊んでいると、 子ども達は 『この先生は […]

ゆっくりした

| 2016年4月10日

今日は一日、のんびりした。 昨日の、 120分の学級づくり、 80分の発問づくり、 30分の発問のサイドメニュー、 70分の本と国語の教育、 さすがに、疲れたが 心地よい疲れ。 やり切った感が強いから。 後の二度付け禁止 […]

絵本の力

| 2016年4月8日

水曜日、守口市の小学校で2時間半お時間を頂いて 新年度に向けての「聴く」講座をした。 最後に、30分、絵本を読んだ。 絵本を読み聞かせする先生が増えるといいなあ。 3日の「教師塾」に来ていた若手たちは、 さすがに僕のとこ […]