四月のスタートに備えよう 「低学年の学級・授業づくりセミナー」
taga | 2014年11月30日
四月のスタートに備えよう 「低学年の学級・授業づくりセミナー」 セミナーに多数参加していて、講師が語る『子どもの姿』が、どうも高学年中心ではないかと感じることは多いのです。小学校は、低学年と高学年では全然子どもが違ってい […]
taga | 2014年11月30日
四月のスタートに備えよう 「低学年の学級・授業づくりセミナー」 セミナーに多数参加していて、講師が語る『子どもの姿』が、どうも高学年中心ではないかと感じることは多いのです。小学校は、低学年と高学年では全然子どもが違ってい […]
taga | 2014年11月29日
サッポロの厚別通小学校でお母さんたちに話した言葉。 僕が高校生のときに大ファンだったのが、カトリーヌドヌーブ。 「幸せはパリで」という特別ヒットもしなかった映画。 音楽は、パーシー・フェイスで、とても美しいサウンド。 こ […]
taga | 2014年11月28日
先日の研究会で、ベテランの先生が最後に子どもたちに読み聞かせしたのが 「あしたのねこ」 という絵本。 少しテーマが難しいので、二年生にはどうかなあと 僕もその先生も思っていた。 でも、先生はどうしてもこの本を子どもたちに […]
taga | 2014年11月27日
一年生で、クイズづくりの授業を観ていた。 一人の子どものクイズが目に留まった。 「タイヤが二つあります。」 「全部で四つあります。」 ん? なんのことかな? そこで、たずねてみた。 「これは何 […]
taga | 2014年11月26日
久しぶりにサーカスの「アメリカンフィーリング」を聴く。 いいなあ、この感じ。 「あなたからのエア・メール、空の上で読み返すの・・・」 とってもドラマ。 でも、今やこういうことは、あり得ない風景と化している。 […]
taga | 2014年11月25日
採用試験には通っていないが 常勤講師として、がんばっている先生たちがいる。 身分は不安定だ。 失敗したら、その地域で次の仕事がまわってこなくなるかも知れない。 新卒であっても、初任者指導も受けられない。 替わりの先生に入 […]
taga | 2014年11月24日
クラスがうまくいかないという相談を受ける。 それぞれの先生と子どもに応じてアドバイスしているが、 基本は二つだ。 ※ 教室をきれいにしておくこと これは、教室内のマイナス要素を、少しでも減らすことだ。 &n […]
taga | 2014年11月23日
研究会で、学生さんが実習での授業の話をしていた。 うまくいかなくて、どうしたら良いかと悩んでいた。 もう一人の提案は、授業が良かった感触だったようだ。 楽しそうに語っていた。 会が終わってから、前者に声をか […]
taga | 2014年11月22日
四月のロケットスタートに備えよう 「授業開き・教室開きセミナー」 テーマ 新学期のスタートへ向けて、具体的に準備しておくこと 学級の崩壊は4月のスタートの時点から始まっていると言われます。4月の学級開き、授業開きが大切な […]