大学の同期

| 2019年2月28日

追手門小学校を出ようとしたら 玄関から入ってきたのが追手門幼稚園の園長。 「よお、久しぶり」 「多賀、お前俺の時間つぶしにつきあえ」 「えー!」 「ちょっと用事まで時間があるんや。」 ということで職員室に逆戻り。 一時間 […]

『この1冊で安心!スタートからゴールまで一年間をフルサポート ―学級づくりから全教科まで―』

| 2019年2月25日

明治図書から編著の新刊が出た。 この本には、無理をお願いして 単著を何冊も出しているような実践家のみなさんに 書いていただいた。豪華ラインナップで、 一つ一つの原稿の質の高い本。以下、敬称略。 ※1年から6年までのそれぞ […]

8月3日にナイトセミナー

| 2019年2月24日

俵原さん、土作さんと話していて、 合法的に呑みながらセミナーする会にしようか、 という話になった。 仮題「ナイトセミナー 呑んで楽しみながら教育の真髄を語る」 三人でする。 日程だけが決まっているということ。 僕とたわせ […]

40年ぶりに

| 2019年2月23日

大学のゼミの後輩が校長をしている大阪市の公立小学校へ二度目の訪問。 国語の群読の授業と 学級開きの話をした。 大学を卒業して40年近く、 それまでほとんど交流はなかったが 時を越えて、再び教師教育のために力を合わせられる […]

不適切投稿

| 2019年2月13日

ここ数日、SNSの不適切投稿が たくさん問題になっている。 この若者たちは、きちんとしたネチケット教育を受けてきたのだろうか。 未だにそういう考えの方が学校現場には多いのだが 「子供に持たせるべきではないのだから、携帯は […]

若気の至り

| 2019年2月12日

若いうちは、知らないことがたくさんあり、 しかも、そのことになかなか気づけない。 一種類の本を読んでいると、 それが全てであるように思ってしまう。 そういうものだ。 実際にいろいろな子どもたちに出会い さまざまな家庭と接 […]

子どもはあたためよう

| 2019年2月11日

子どもに対して躾と称しての暴力が後を絶たない。 暴言、放置、虐待。 これは実は、今に始まったことではない。 昔はそれらが正当化されていたことと 子どもの耐性が強かっただけに他ならない。 『巨人の星』の星一徹は 今なら逮捕 […]

5月5日、廣木さんをお迎えして

| 2019年2月9日

■きれいごと抜きのインクルーシブ教育⑶  連休の後半、5月5日です。  インクルーシブ教育で最大の問題となるのは、発達障碍の子どもたちが学級という枠の中でうまく生活しにくいということです。 特にパニックになったり他者への […]

DVは複雑

| 2019年2月5日

DVの問題について 今は殺された小5の少女のことが 話題になっている。 哀しく辛い事件ではあるが 関係者は止められた案件だと思う。 この父親は鬼畜ともいうべき男で 命だけはなんとか守ってほしかったと思う。 亡くなった子ど […]