28日は教師塾
taga | 2012年7月22日
しばらくぶりの教師塾という感じがするのは、 前回が6月の前半だったからだろう。 教師塾、参加してみようと思う方は、 固定ページの教師塾をクリックして、 僕に連絡を。 ここでは、完全に僕は指導し […]
taga | 2012年7月22日
しばらくぶりの教師塾という感じがするのは、 前回が6月の前半だったからだろう。 教師塾、参加してみようと思う方は、 固定ページの教師塾をクリックして、 僕に連絡を。 ここでは、完全に僕は指導し […]
taga | 2012年7月21日
親塾の感想の② ■ すごくわかりやすい説明でありがたかったです。 自分の子どもが被害者にも加害者にも、 そして、いじめグループの一員にも、なりうる事。 私自身、子どもの事は注意深く見ているつもりですが、 逆に少し顔色の曇 […]
taga | 2012年7月20日
親塾の感想は、これまでとはまた大きく違っていた。 内容が内容だったから、よけいにそうなんだろうが、 みなさんの心の中からの言葉というものが並んだ。 ここまでおっしゃるのは、そういう思いがわき出てこられたんだなあと 思わさ […]
taga | 2012年7月19日
石川晋さんの 「学級通信を出し続けるための10のコツと50のネタ」を 読み終えた。 そんなに時間のかかる本ではないのだが、 自分が本の原稿を書いている時に他人の本を読むと、 自分の意見が混ざってしまうような […]
taga | 2012年7月18日
六甲道でランチをしようと 店をさがしていたら、 たまたま、北側を少し行ったところに、 イタリアンのお店があった。 こういうときの僕のカンピューターには、 ちょっと自信がある。 アプラッチオ・バ […]
taga | 2012年7月17日
大津の事件のことは、 これだけ一日中報道されていても 食傷気味にならない。 それほど、次から次へと 情けない話が出てくる。 今日、裁判で、亡くなった子どもの父親のコメントを弁護士が読み上げていた。 「息子は […]
taga | 2012年7月17日
大人は、子どもに対して 品格をしめさなければならない。 大津のいじめ問題で、 連日出てくる大人達には、 子どもたちが見ているという意識を持ってほしい。 僕は服装では人を判断しないし、 自分もネ […]
taga | 2012年7月16日
終了式が終わって、 形の上では夏休みに入ったところがあるらしい。 なんと、 そういうことに全く関係のない自分に気がついた。 世の中は、夏休みなんだね。 僕は、ふだんから夏休みみたいなもの。 & […]
taga | 2012年7月15日
親塾の補講で読んだ本を紹介する。 ■ 柳田邦男「みんな、絵本から」 ■ 「その子育ては科学的に間違っています」 國米 欣明 3歳児神話が科学的に正しいこと、 子どもにがまんとあきらめをさせないといけないこと […]