久しぶりにじっくり話したなあ
taga | 2012年4月30日
アヒルの会は、 数年ぶりの宿泊研究会だった。 じっくり語り合えて、 本当にいい時間を過ごせた。 仙台にも、一緒に行ってくれる話になったし、 やっぱり友だちはいいもんだなあと思ったし。 「去年は […]
taga | 2012年4月30日
アヒルの会は、 数年ぶりの宿泊研究会だった。 じっくり語り合えて、 本当にいい時間を過ごせた。 仙台にも、一緒に行ってくれる話になったし、 やっぱり友だちはいいもんだなあと思ったし。 「去年は […]
taga | 2012年4月29日
「吟の匙」の授業で有名な 橋本武さんのコメントが新聞に載っていた。 高光先生が持ってきて下さった。 もうすぐ100歳になられようとしている。 以前、甲南小学校にも来て頂いたことがある。 そのコ […]
taga | 2012年4月23日
政府が、 食品の放射性セシウムの基準を 国の基準にそろえなさいと言っている。 何を言っているのか。 国の基準が信頼できないから、 食品業界は独自の基準を作っているのではないのか。 […]
taga | 2012年4月22日
土曜日は、東風の会。 僕が、「学級が崩れ始めている徴候をつかむ」という話をしたとき、 西先生が、 「当たり前のことの分からない教師や学生がいる。 感性の問題かも知れない。 『学級のルール』と言ったとき、 それがなんのこと […]
taga | 2012年4月17日
教師多賀塾の一回目が終了。 そこでは、この一週間ほどを振り返ろうということで、 チェック表でチェックしていった。 大切なのは、自分の反省として見ることである。 話原稿を一部、ここにアップする。 ● 今日から、教師塾のスタ […]
taga | 2012年4月12日
新学期のスタート。 いつも「はじめの第一歩」に必死になっていたが それのできない自分がいる。 寂しさは、不思議なくらいに、ない。 僕は、前に踏み出そうとしているから。 さて、担任を持つ先生方は […]
taga | 2012年4月7日
教師多賀塾を14日からスタートする。 今回は、新年度が始まって一週間が経ったときなので、これから一か月のことについて、見通し、しなければならないこと、トラブルへの対し方、などについて教えたいと思っている。 […]
taga | 2012年4月6日
いわゆる思春期に足を突っこみ始めます。 今日は、話の半分は思春期の話にしています。 それは、おそらく一番みなさんが手を焼く年代ではないかと、思うからです。 思春期って、なんなのでしょうか。 五年生になったら […]
taga | 2012年4月5日
この時期の子どもたちは、他人の悪口ばっかり言います。 それが自然です。 なんにも他人の悪口を言わない子どもの方が心配ですよ。 「人のことばっかり、言いなさんな。」 と、僕も一応叱りますが、人のことばっかりが見えてくるもの […]
taga | 2012年4月4日
中学年です。 ここは、大きな変革期です。 心理学って、いろんな会派があって、考え方がそれぞれ違います。 そのいろんな会派が、みんな九才のところに大きな転換期があると言っています。 理由はいろいろなんですけれ […]