ドゥケルバン腱鞘炎
taga | 2011年7月22日
ずっと、手首が痛い。 新学期早々、腱鞘炎と言われた。 なんだか難しい名前を言われたんだけど、どうも、ドゥケルバン腱鞘炎なるものらしい。 左手が痛くて二度注射をしてもらった。 治らないと手術だと言われて、そのまま。 分から […]
taga | 2011年7月22日
ずっと、手首が痛い。 新学期早々、腱鞘炎と言われた。 なんだか難しい名前を言われたんだけど、どうも、ドゥケルバン腱鞘炎なるものらしい。 左手が痛くて二度注射をしてもらった。 治らないと手術だと言われて、そのまま。 分から […]
taga | 2011年7月22日
人生論をたれるつもりはない。 そんなうさんくさいことは、嫌いだ。 こうすればどうかな、ということを経験から語る。 まず、リセットするために、一度クールダウンするべきだ。 いきなり自分のクラスを振り返って、あれこれ考えるの […]
taga | 2011年7月21日
「さいごのトマト」 竹本成徳 著 日本生活協同組合連合会 出版部 この本は、夏に読んで欲しい本である。 そして、先生方やおうちの方には、子どもたちに読み聞かせてほしい本である。 作者は、元コープこうべの理事長、現ユニセ […]
taga | 2011年7月21日
子どもたちに通知票を渡すときに、「行動の記録」について話した。 「△のついている人もいます。それは、一学期は、よくなかったから、二学期からがんばりなさいということです。」 もう一言付け足した。 「先生は、通知票のそこん […]
taga | 2011年7月20日
「教育の達人セミナー」という名前で、復活してから3年目。 なぜ復活かというと、10年くらい前から別のグループと、達人セミナーという名前で行っていたからだ。 現在は、完全に主催を新視界クロスオーバー21がやっている。このク […]
taga | 2011年7月19日
三日間、ハチ北高原に行ってきた。 ここ数年、特に感じることがある。 ① 子どもたちが弱くなってきた。 痛みにも、弱い。 家族と離れるのが、怖い。 「ママに電話して。」 と、泣く子までいる。電話は、当たり前の世界なのかも知 […]
taga | 2011年7月18日
新しい国語の教科書にとまどっている先生は、多いのではないだろうか。 一学期使ってみて、どうだったかな。 光村の小学校国語教科書だけから考えてみても、これまでとは全く違ったものになってきている。 ・ 季節毎の言葉と漢詩や和 […]
taga | 2011年7月17日
23年も前に、今の原発の状況を正確に予想した「漫画」がある。 山岸涼子さんの「夏の寓話」に収められている、「パエトーン」という話。 パエトーンとは、ギリシア神話に出てくるアポロンの息子。自分の身の程も知らずに太陽の馬車を […]