新しい先生達へのメッセージ

| 2013年3月21日

黎明のホームページだが、 僕の原稿も載っている。 中村健ちゃんや長瀬くんたちのメッセージも載っている。 若い先生たちは、ぜひ、どうぞ。 下記をクリック。   http://www.reimei-shobo.co […]

「教師になるということ」

| 2013年2月27日

池田修さんの著 「教師になるということ」を読んだ。 この本は、学生さんに特にオススメの本だ。   大学の先生の書いた本なのに、 会話文の多い本だ。 少し文学的だ。 従って、読みやすい。 教育書に(笑)なんて入っ […]

教師塾は、模擬授業をしていく

| 2013年2月7日

教師塾、次回は、 第9回 2月23日・・・やっぱり模擬授業。 前回は、模擬授業を二本だったが、 しばらくは、授業を中心にしていくつもり。   次回は、読書教育、というかアニマシオンの授業と、 算数の授業も。 & […]

今、目の前にこういう思いで座っているかも・・・

| 2013年1月27日

ディスレクシアについて 衝撃を受けたと、書いた。   本を何冊も買って読んだ。   この本の作者、井上さんの言葉を聞いたから 僕は、震えた。   今、自分の受け持っている子どもたちに こんな […]

若い先生たちへのアイテム

| 2013年1月24日

盟友 中村健一さんが、 新しい本を出した。 友だちだから、悪く書くはずはないんだけれど、 これは、必要な先生がたくさんいると思う。   何も技術も見通しもなく、 突然、現場で全てまかされて、 何年しても、まだ分 […]

次回は、徹底的に模擬授業

| 2013年1月23日

教師塾は、模擬授業を中心にしていこうかなと思う。 僕自身も教師塾の在り方を模索しているところがある。 親塾は、ほぼ方向性が見えているが、 セミナーとどう違うのか、 だんだん自分でも分からなくなっている。   こ […]

函館のセミナー そのⅠ

| 2013年1月7日

大雪でふぶいている中を、大勢の参加者には、びっくりした。 少し緊張したが、熱心なオーラが伝わってきたので、 途中からは、話しやすかったと思う。   予定していた話でいいのかなと ずっと考え込んでいたが、 前日に […]

冬休みは、遊べ、飲め、語れ。

| 2012年12月24日

多くの学校が冬休みに入った。 僕はずっとサンデー毎日だから、ほとんど生活に変化はないが・・・。   まずは、人としての時間を確保しよう。 最近の若い先生達は、遊ばない。 仕事ばっかりしている。 その割に成果は上 […]

算数の文章題を読み解くには

| 2012年12月13日

算数が嫌いになる原因は、いくつかある。 ① 文章題が複雑になり、文章が読み取れなくなってくる。 ② できる、できないの差が激しくなってくる。 ③ サキドリスト〔先取りにより、できたと錯覚してきた子〕 ④ 逆思考の問題につ […]

算数の文章題は、ステップが大事

| 2012年12月7日

今日の研究授業は、 4年生の文章題。逆思考の問題だった。 ベテランの先生の授業で、静かな落ち着いたものであった。   惜しむらくは、問題の提示の順序が違っていたこと。 教科書では、導入の問題は、 ①「同じ値段の […]