れん習してきたなあ
taga | 2012年2月6日
僕は、子どもを強く叱った後、 黙って見ている場合が多い。 その子が、どう感じて、どう動くのか、 黙って見ておく。 先週叱った子ども。 すごく練習してきたのが、よく分かる。 できな […]
taga | 2012年2月6日
僕は、子どもを強く叱った後、 黙って見ている場合が多い。 その子が、どう感じて、どう動くのか、 黙って見ておく。 先週叱った子ども。 すごく練習してきたのが、よく分かる。 できな […]
taga | 2012年2月1日
子どもが日記に 「先生、このごろ目に元気がないよ。」 と、書いてきた。 元気は元気なんだが どこか翳っているのだろうね。 子どもはするどい。 そして、ありがたい。 残りの1ヶ月を、さらに大事にしたいと思った。 彼は、こう […]
taga | 2012年1月29日
今年初めて、何人かの子どもたちを叱った。 努力すべきことを努力しなかった。 そのことを叱った。 「先生は、できないことを叱ったことは一度もないでしょ。 できなかったら、できるまで教えてあげる。 できないこと […]
taga | 2012年1月16日
とんどで燃えさかる炎を見ていた。 子どもたちが 「先生、すごいねえ。 火事って、こんなんなのかな。」 「そうだよ。 だから、火事になったときは、ともかく逃げることだよ。 よく、財布とか取りに行 […]
taga | 2012年1月15日
1人の子どものれんらく帳の字が 急にきれいになったと驚いたお母さんが ほめようとすると、 「ほかの女の子が書いてくれた。」 と言う。 よく話を聞くと、 係の仕事で宿題などを書けなかったが となりの女の子が書 […]
taga | 2012年1月14日
いつもなら、しっかりと考えて臨むのに 初日は、いろいろ考えすぎて、 結局、何も決めずに子どもたちの前に立った。 すると、いつもごんたをしている子どもが、ボケはじめた。 「今年は、ボケでいくのか? じゃあ、みんなでつっこみ […]
taga | 2012年1月13日
新学期になって、 子どもたちは、自分たちではそれほど気づいていないと思うが、 成長してきているように思う。 最初のお弁当の後、去年までならば、何人もの子どもがイスを上げないで遊びに行っていた。 今年は、全員がイスを自 […]
taga | 2012年1月10日
5・6年生の11月くらいから、 学きゅう崩壊がおこっていく確率が高い。 崩れかけたものを、 どう立て直していくか。 みんな必死になる。 担任も、学年主任も、管り職も。 ところが、4月から積み上げた上に立っているものだから […]
taga | 2012年1月9日
「学校教育に生かすアドラー心り学 クラスはよみがえる」 野田俊作・萩 昌子 西宮の校長先生が、アドラー心り学の本をまとめてきてくださった。 この本は、30年くらい前から僕の本棚にある。 今でこ […]
taga | 2012年1月8日
中村健一さんの本が、出た。 ここしばらく 「出し過ぎじゃないかなあ。」 と思ってきたが、 これは、なるほどの一冊。 健ちゃんは言いたいことが山ほどあるんだろうね。 「フォロー」と […]