上からの改革って・・・

| 2013年1月3日

昔読んだ物語。   一部に秀でたアスリートを集めて養成したら、 一流のプロ野球選手を育成できる、 という理論を実践して失敗した球団があった。 そのオーナーが、理論を唱えた学者に何が悪かったかをたずねた。 すると […]

障碍者をいたぶる心は、ノリの怖さから

| 2012年12月29日

昨日の続きだが、 障碍者に対してのおふざけ、からかいの様子を 動画にして、仲間で回していたこと。   途中から「ノリ」になっていったように思う。 この「ノリ」が怖い。 コンサマトリーかなあ。 「赤信号、みんで渡 […]

障碍への理解は、見ることから

| 2012年12月28日

哀しいことだが、 兵庫県内の高校生が障碍を持った方に対して 集団で意地悪(あえて「いじめ」とは言わない)をして 動画で撮影してラインか何かで回していた事件。 障碍者がパニックになるのを楽しんでいたらしい。   […]

脱・卒・フェードアウト

| 2012年12月6日

いつも言っているように 政治でのかたよった話はしない。 しかし、原発についてだけは、 絶対になくすべきだとは思っている。   できるだけ、言葉の上でのことを 取り上げていきたい。 言葉の使い方には考えが表れる。 […]

のりピーの復帰会見

| 2012年11月28日

僕は、酒井法子ファンではない。 どちらかというと、好きではなかった。 「もうれつうれピー」等という言葉をリアルタイムで聞いていて むかむかしていた方の人間だ。   復帰会見。 特別に応援するつもりもないが、 な […]

褒めれば育つのか

| 2012年11月8日

今日の報道で、子どもを褒めたら育つことが証明されたと 盛んに言っている。 これって、そんな単純な話なのかなあ。 この前、親塾の講座で 「教育に関するウソ・ホント」をしたときに、 子どもは褒めれば育つのかという話をした。 […]

もういいやん、あの人の報道は

| 2012年10月18日

IPS細胞に関連した、詐欺のようなうその話。   もういいやん。 ただの目立ちたがりでしょ。   他の大事なことを報道してくれ。 報道のメインにするようなことじゃない。 他にもっとたくさん報道するべき […]

教育条例

| 2012年10月7日

いじめに関する教育条例を作った自治体がある。 内容は決して悪くない。   ただ、罰則規定がない。 教育には罰則がそぐわないからだろう。 でも、有名無実にならないかと思う。   大人が声高に何かを言って […]

情報公開の問題

| 2012年9月23日

学校でトラブルが起こったとき、 「隠蔽」という言葉が出てくる。   どこからどこまでを「隠蔽」と考えるのか。   一度、落ち着いた議論をしていくべきではないだろうか。   たとえば、いじめの […]

頼むから、出てこんとってや

| 2012年9月19日

口を開けば開くほど 語るに落ちる。   記者会見をする校長の語りが 違ったメッセージを世の中に伝えてしまう。   彼らは、断じて、全ての学校の代表ではない。 優秀な校長も、真摯な校長もたくさんいらっし […]