教育の幻想

| 2014年2月11日

「教育すれば必ず子どもが成長する」 それは、本当だろうか。   僕の友人が養護学校にいて、 こんなことを言ったことがある。 「普通は、少しずつでも、 ちょっとずつでも、 成長していくでしょ。 でも、僕の教え子に […]

ニュースを見る気がしない

| 2014年2月7日

STAP細胞のニュースは とてもすばらしい話だと思う。 だけど、 その後のマスコミの報道のくだらなさに、 暗澹たる気分になる。 割烹着だとか、ムーミンだとか、リケジョだとか・・・。 そんなことばっかり。 別にその話はあっ […]

三秒ルール

| 2014年1月26日

ノロウイルスでの大量食中毒は ノロの怖さを鮮明にした。 学校現場では、ノロに対しての対策マニュアルがあり、 一人でも嘔吐したら 子どもたちも先生も教室の外に出て、 用務職員と養護教諭が対応する等である。   そ […]

そっとしておけないのかな

| 2014年1月19日

相模原の女児失踪事件。 なんで? どこで何を? と、考える気持ちは同じだが、 「覚えていない」 という言葉から、マスコミは直接関係ない人たちは もう、そっとしておいてあげたらどうかなと思う。   警察が調べて事 […]

「スポーツの品格」

| 2014年1月11日

桑田真澄と佐山和夫の対談本。   僕の知り合いに、 「桑田は、体罰問題が出てきてから、ああいう発言をするのは、おかしい。 納得できない。」 と言う人がいた。 でも、この本にも書いてあるように 以前からずっと「体 […]

これからの教室って

| 2014年1月9日

野中伸行先生が書かれていたことから いろいろと考えが動き出す。 縦糸の崩壊ということは、 ただ単に授業づくりをしていたら学級づくりもできるというような筋道では いかなくなっているということを示す。   http […]

おうちでできること・・・親塾32から

| 2013年11月29日

◆ 11月から考えること ¢寒い時は、どうしますか? ¢身体が冷たくなったら、温めますね。 ¢心が寒くなっている時も、同じです。 ¢温めるんです。 ◆ 心はどんなときにあたたまりますか。 ¢暖かいものを飲んだり食べたりす […]

スクールカーストの話は重かったかも知れない

| 2013年11月18日

できるだけ軽い口調で少し笑いを入れながら話したつもりだが 話しているうちにみなさんが深刻な表情になられたかも知れない。 スクールカーストは強い学校とゆるい学校とがある。 でも、現存しているのは事実だから、 知識としては、 […]

言葉の使い方

| 2013年11月8日

知らないのかなあ。   最近の大手ホテルグループの食品表示偽装の問題で、 トップの方の会見が、 どうもはがゆい。   「説明し忘れていたのであって、 隠そうとしたのではありません。」 説明の会見で説明 […]

腹が立つ

| 2013年10月28日

今日はJRが動かず、 北新地で阪神電車に乗り換えて かなりの時間がかかって帰った。   腹が立つのは、 そのことではない。 阪神の車内で少し離れたところに 若い妊婦さんが乳母車と一緒にいらっしゃった。 乳母車の […]