教育実習の重要性

| 2015年6月9日

教育実習がさかんになってきた。 現場では、先生方が、実習生にいろいろなことをおしえて下さる。 厳しいことを言うのもいいだろう。 ただ、大切なことは、 教師という仕事のすばらしさを伝えるということ。 子どもたちとの時間をた […]

ボツになった原稿

| 2015年5月30日

 ある事情でボツになった原稿。 自分では気に入っているので、アップした。 夏休みに人生が変わったことがテーマ。 少し長いけど、全文。 「デカダンスへのノスタルジア」              多賀 一郎  別に夏に人生が […]

卓袱台返し

| 2015年5月29日

堀さんに 「多賀さんは、ときどき卓袱台をひっくり返すようなことをする。」 と言われた。 確かに、 僕はときどきやってしまうんだよなあ。 プライドが高すぎるのかも知れない。 自分が大切にしているものを否定されたら、 じゃあ […]

校内研究への向かい方

| 2015年5月26日

今年度は、10校へ年間指導に入らせて頂いている。 学校によって実情も年齢構成も違う。 環境が違うのだ。 それらに対して、全て同じ姿勢で臨むことはできない。 優秀なリーダーが引っぱっている学校もある。 その場合は、僕はその […]

かなわない人

| 2015年5月19日

東京のセミナーで声をかけてくださった方、 「私、元成城の小林先生を存じ上げています。 この前も多賀先生の話をしていました。」 と、おっしゃったので、びっくりした。 懐かしい名前。 三年間、会っていない。 先輩であり、友人 […]

少ししんどくなってたら

| 2015年5月9日

春休みの東京で、4月から新任だという方に厳しいことを言ったら、 堀さんが 「これからの人に夢も希望もない話をする」 と言われた。確かにそうだが、 現実に潰れていった教師をたくさん見てきたから、 僕は新任に甘いことは言えな […]

学ぶということ

| 2015年5月2日

「先行研究からは学ばないという『学び方』がある。」 そう豪語したカリスマ教師がいる。 よほど自信があるのだろう。 自らの不勉強を哲学だと言い切るのだから。 別に僕と直接関係ないから その方がどういう考えを持とうが、かまわ […]

人生いろいろ

| 2015年4月27日

昨日は、これから教師になろうとする人たちの悩みを聞いていた。 挫折はこたえるんだけど、 のり越えてほしい。 挫折のあった人間の方が、人には優しくできる。 僕なんか、挫折だらけ。 大学入試も二回失敗してるし、 教員採用試験 […]

大阪私小連での無茶ぶり

| 2015年4月26日

昨年に続き、 大阪私小連の新任研で2時間話をさせて頂いた。 引き続いての懇親会で、追手門の校長の無茶ぶり。 「一人ずつ、前に出て、感想とこれからしたいことを一つ、そして、多賀先生への質問を出して下さい。」 聞いてないよー […]

雨の日と月曜日にはフォローを

| 2015年4月21日

月曜日、一週間のスタートが、一日中、雨。 低学年の授業を観ていたら、 何度か大きな声で叱ることがあった。 叱ることは仕方ない内容なんだけど・・・。 「雨が降っていて、月曜日って、 子どもの調子があがらないんだよ。 低学年 […]