家庭のヒドゥンカリキュラム ④
Posted By taga on 2014年3月6日
◆ 子どものマイナス点にこだわる
僕は「こだわる」という言葉が嫌いです。
「こだわる」というのは、元々、あまり良い意味では使われない言葉なんです。
たまに、料理屋で、シェフのこだわりの逸品なんて書いてるのを見かけると、
すごい違和感を感じます。何に、こだわっているんでしょうかね。
「おススメの逸品」って、言えば、いいんですよね。
「いつまでそんな些細なことにこだわっているんだ!」
と言うようなときに使う言葉で、「こだわる」は、良くないことにいつまでも執着していることなんですよ。
子どものマイナス点にこだわる親御さんがいらっしゃいます。
「うちの子の、ここをなんとかしたいんです。」
というようなことを、おっしゃるんです、懇談で。
これは、ある意味、子ども否定なんですよね。
一方、子どものプラス点ばかり見ていくと、子どもも親も、楽になります。
子どものプラス点を見つけるのは難しいけれども、マイナス点というのは、すぐに目に入るものです。
・一言多い ・シャツが出ている ・片付けが遅い ・口が悪い
・うるさい ・他人にちょっかいをかける ・姿勢が悪い ・字がきたない
いくらでも見つかります。そして、問題行動の目立つ子どもは、
そういうマイナス点をたくさん合わせ持っているものなのです。
悪いとこなんて、だれでも見つけられます。
その一つ一つに全部反応して、注意や叱責をしたら、
子どもはずっと否定され続けている気持ちになります。
自己肯定感が低くなります。当然、やる気はおこりません。
Comments