若い先生方にーそのⅡ―
taga | 2014年2月21日
この時期に失敗しやすいのは、 後少し、この子たちにしてあげられることはないかと 必死になって、さらに上をめざすことである。 それは、教師のモチベーションであって、 子ども達のものではない。 そ […]
taga | 2014年2月21日
この時期に失敗しやすいのは、 後少し、この子たちにしてあげられることはないかと 必死になって、さらに上をめざすことである。 それは、教師のモチベーションであって、 子ども達のものではない。 そ […]
taga | 2014年2月20日
「ヒドゥンカリキュラム」の重版が決定したそうで、うれしい。 なんせ、初版が多かったので、 普通の本なら3刷りになるところ。 ヒドゥンカリキュラムという言葉が広がっていくと、うれしい。 来週の親塾は、「家庭におけるヒドゥン […]
taga | 2014年2月20日
どこまでを若いというのかは、単に年数だけでは決められないが ともかく、この時期に若い先生方へ伝えたいことがある。 もしも、学級が崩れているように感じていたら、 他の先生たちに入ってもらいながらしのいでいる状 […]
taga | 2014年2月19日
親塾は3月12日でひとまず終わりです。 最後の日は、24人限定。 参加者は、必ず、僕に連絡してください。 今回は部屋が見つけられなかったので、 申し訳ありませんが、24人限定です。 場所は、東灘区民センターの美術室。 内 […]
taga | 2014年2月18日
子ども達が親に先生に、大人になかなか本当のことを言わないのは、 1つはプライド」があるからです。 自分に対する評価が下がることを恐れます。 「男らしくあれ」と言い続けられていたら、 友だちにいじめられる自分を「男らしくな […]
taga | 2014年2月17日
いのちの教育といって、生きることの大切さばかりをクローズアップします。 それは、大切なことで、決しておざなりにして良いとは、思っていません。 しかし、いのちを考えるときは、生きることと死ぬことをまとめて考えたいと、僕は思 […]
taga | 2014年2月16日
ソチ・オリンピックのことは、 ブログでもフェイスブックでも語っていない。 「感動した!」 という言葉があまり好きではないし、 ウインタースポーツそのものに、ほとんど興味がないから。 見てるのは見ているんだけど、書きたくは […]
taga | 2014年2月16日
■ いじめ自殺事件のようなことは、全て、最後には芥川龍之介の「藪の中」です。 「藪の中」、ご存知ですか。 黒澤明が、「羅生門」という映画にして、世界的に有名になりましたが、 原作は芥川龍之介です。 夫婦が盗賊に襲われて、 […]
taga | 2014年2月15日
親塾も今年度でひとまず終えるので、 特に今回は重要な話ができたと思うから、 内容の一部をアップしたい。 ■ 体罰は必要だと思っている人と、必要ないと思っている人が、 きちんと話し合いをしようとしても、無理な […]
taga | 2014年2月14日
2月12日の親塾の感想。 親塾は今年度で終わりにしようと考えているので、 少しでも、ここでのメッセージを残しておきたい。 ■ 「命について深く考えよう」 今日、先生のお話を聞くことができて、 とてもよかった […]