久々のダウン
taga | 2015年5月5日
昨夜から発熱。 今日は一日中ダウン。 夕方からようやく起き出して・・・。 二日間、完全な休みで良かった。 昨日のセミナーの感想はまだ作れません。 みなさん、ごめんなさい。
taga | 2015年5月5日
昨夜から発熱。 今日は一日中ダウン。 夕方からようやく起き出して・・・。 二日間、完全な休みで良かった。 昨日のセミナーの感想はまだ作れません。 みなさん、ごめんなさい。
taga | 2015年5月4日
柏餅とちまきを買いに 三ッ巴屋さんに入った。 僕のすぐ前に荷物を抱えた青年が入っていった。 「こんにちは・・・・」 とお店の方に挨拶しかけたとき、 後ろの僕の姿が目に入った。 「あっ、すみません。」 と言うなり、すっと表 […]
taga | 2015年5月1日
若手にも中堅にも 「給料分の仕事をしなさい。」 と言っている。 若手は、給料が安いんだから 何かできていなくても問題ない。 足りない分は、たくさん給料をもらっているベテランがフォローする。 若手は自分のことだけできていた […]
taga | 2015年4月25日
追手門でメンターとして若手の指導に携わらせて頂いて 3年目になる。 3年続けて担当している先生達には、 関係性の上においてのアドバイスができる。 先生の個性とキャパを考えつつも、 教えることよりも、考えさせることが主にな […]
taga | 2015年4月19日
ようやく石巻へいくことにができます。 ■ なかなか東北の地でお目にかかることのできない多賀一郎先生が、石巻に来られます! 多賀先生と言えば、国語教育の第一人者として有名ですが、「親塾」を開催し保護者への心配り、そして、ヒ […]
taga | 2015年4月17日
行かせていただいている公立小学校で 新任の先生の悩みを聴いていた。 校長もご自分は夕方から出張だから 校長室を使って下さいと 「場」を提供して、ドーナツと珈琲まで用意して下さった。 出ていく前に、うまくいかないことばか […]
taga | 2015年4月11日
造幣局の桜の通り抜け。 すくそばの学校なのに、一度も言ったことないのもどうかと思い 雨で人の少ないときをねらって しばし花見ウォーク。 なるほど。 一見の価値はある。 中国語と英語の道案内を聞きながらの 30分間。 やは […]
taga | 2015年4月2日
子どもたちに言い続けていることを 自分がしていることに 気がついた。 人への一枚の葉書、一本の手紙を 返せないままになっている。 あえてこのブログで書いているのは、 そうすることで、書かなければならないところへ 自分を持 […]