徳山のセミナーは楽しかった
Posted By taga on 2014年12月3日
セミナーはこぢんまりとした感じで
とても話しやすかった。
講演講座は、参加者と一緒に作られる。
反応がいいと、気合いが入って、質も上がるような気がする。
手抜きしたことは、一度もないけどね。
僕みたいなカリスマでも何でもない、ただ、実践を語るだけの教師が
手抜きしたら、目も当てられないけど。
懇親会は、5人だったけど、
ともかく中村健一さんとたくさん話した。
彼は、聞くばかりのセミナーだったから、しゃべりたくてうずうずしていたみたい。笑
しんどい学校で苦労している【そう見えないけど】から、
彼の言葉には、重みがある。
彼はきれいごとは言わない。
でも、ものすごく教師たちに優しい。
僕よりも、言い方はきついが、優しい。
僕は、子どもを潰す人は、教壇から去ってほしいと思っている。
そこは、厳しい。
健ちゃんは、まるごと優しい。
多賀先生、セミナーでは明確なお話をしていただき、ありがとうございました。新人のつもりで拝聴しました。
先手必勝ということで、前もって保護者の方にこちらからお知らせをするという姿勢、
大切なのはよくわかるのですが、やぶへびになることを恐れてできずにいることのほうが多いのが正直なところです。「友達関係や学力など、学級経営に対して満足していただけてないだろな」とうすうす感じる方への連絡は特に苦手です。でも、それもひっくるめて教師の務めなんでしょうね。
中村先生の素晴らしいお人柄も、飲み会に出たことでさらに感じることができました。
多賀先生に相談したいことを他にもたくさん用意していましたが、いざ質問しようとするとなかなかためらわれて・・・。でも、未熟なのでまたブログで質問させていただきます。
ありがとうございました。
すなみさん 慎重だからなァ。それはあなたの個性だから、自分のやり方を大事にした方がいいと思いますよ。いつでも、たずねてください。