絵本の力
Posted By taga on 2014年10月31日
特別支援教室で初めて絵本を読ませていただいた。
子ども達が集中して20分間も聞いていられるだろうか。
絵本の力を信じながらも、
子ども達が想定できないと、自信がない。
絵本の選択が全てかなと、必死で四冊選んだ。
①「うきうきしたら」オールバラ
低学年から高学年まで一緒に聞いてくれるのだから、
全員に確実にミートする者でなければならない。
迷わず、この絵本だった。
案の定、スタートから食い入るように絵本の世界に入っていく。
読みながら、ほっとした。
②「おしっこぼうや」ラドヴィンスキー
この本は、戦争のところが出てくるから
どうかなあとも思ったが、ぼうやに同化して聞いてくれているのが
分かったから、そこを強調して読んでいった。
③「はい、チーズ」長谷川義史
僕はこの本を読むのが得意だ。
落語を練習してきたことが役立っているのだと思う。
子ども達も先生たちも一緒になって、笑ってくれた。
④「パパとママのたからもの」
この本は、伝えたいテーマがあったから、選んだ。
なんとなくしか伝わらないけど、
君たちも大切な宝物なんだよと言うメッセージ、
伝わったかなあ。
僕は担任してたら、きっと読み終わった後に、そう言うだろう。
絵本の力を改めて再認識できた貴重な体験だったと思う。
僕に絵本を読んでほしい学校・幼稚園、手弁当で引き受けますよ。
Comments