子どもの話、意見、発言の聞き方

Posted By on 2011年8月27日

◆ 日私小連での質問から

「多賀先生は、子どもの話、意見、発言を聞く時に、どのようなことを注意しながら聞かれていますか。授業中のこんなときは、など、具体的にあれば、お願いします。」

この質問から、自分の子どもへの姿勢をふり返ってみた。

僕の聞き方には、次のようなものがある。

① はげまし

つたない言葉でなんとか伝えようとしている子どもには、励ましの気持ちで接する。

 一つ一つの言葉に、「うん。うん。」とうなずき、

「がんばって、もう一言。」

と、ノンバーバルなメッセージを送る。

② 傾聴

一言も聞き漏らさないように、その子が何を伝えたいのかを考えながら、じいっと聴く。

うなずきもせず、目を注視して、じいっと聴く。

③ 無視

関係ないことをひたすらしゃべって気を惹こうとする子どもには、完全無視をする。

その子達は、注意でもいいから、相手をしてほしいのだ。

授業中のそういう態度には、相手をしないことにしている。

もちろん、フォローはするし、終わってから、

「今日の自分の授業での態度はどう思いますか。」

と、問い詰める。

それと、手を挙げている子どもたちだけでなく、子どものつぶやきを拾い上げられるように、いつも、クラス全体に聞き耳を立てている。

そんな感じかなあ。

About The Author

Comments

Comments are closed.