親塾21 の感想集

Posted By on 2013年4月13日

四月十日の親塾の感想集。

これを読んで、共感したり、考え方にはっと気づかされたりする方もいらっしゃると聞いて、やはり、載せていこうと思う。

 

◎ 多賀先生、今年度もよろしくお願い致します。

今のこの時期に、ぜひ聞いておきたい話でした。新しい環境におかれた子どもに

親として、何を気を付ければ良いのかが分からずにおりました。

今日の先生のお話を伺い、

子どもが自分の成長を実感できる様な言葉がけをしていけば良いのだと思いました

。親と同様、子ども自身も「新しい学年になったんだから、がんばろう」と感じていることと思います。

今の時期だからこそ感じられるこの気持ちを伸ばしてあげられるような素敵な言葉を見つけ、

子どもにかけてあげたいと思います。

 

◎ 今年度も、よろしくお願いします。

子どもも新しい先生に対して「面白くない」と不満を言っていましたが、私と娘で

「とってもまじめでいい先生だよ。」

と言うと、少し安心したようでしたが、一言、

「まじめすぎて、つまんない。」

と。思わず言葉を失って、何も言えませんでした。

息子は同じクラスのお友達の中に苦手な子どもがいたみたいですが、

それは、同じクラスのほかの子が

「あいつ、前より、いいやつになったで。」

と言ってくれたらしく、嬉しそうに話してくれました。

友だちの一言も大きいと感じ、その子に感謝しました。

 

◎ 上の子は新しい生活に慣れようと、目はすでに外へ向いています。

下の娘は、クラス替え、初めての担任の先生、教室が遠い、・・・。

今朝、朝ご飯の後、しょんぼりしているので、

「さみしいの?」

「うん・・・。帰り、桜道まで迎えに来てくれない?」

今日は、近くまで行ってあげようと思います。

想像はしていましたが、しばらくなれるまで時間がかかりそうです。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

◎ 今日は、子どもたちの文集をたくさん紹介していただき、ありがとうございました。

低学年の子どもたちのピュアな感想に触れて、なんて愛らしいんだろうと思いました。

新鮮な気持ちで学校生活を送っている子どもたちは、学校に行っている間、

さまざまな勉強をしているのだと思いました。

疲れて帰ってくる子どもに、やさしい言葉がけをしていきたいと思います。

 

◎ 新年度になり、理科がスタートしました。

「今日ね、卵の実験をしたんだよ。」

と、うれしそうに話してくれました。

私は科目が増えて大変だなと思ってしまうけれど、

娘は、理科、社会、習字などが始まることを心待ちにしていました。

このまま学ぶことの楽しさと成長が実感できるようなちょっとした声掛けを忘れないようにしたいと思います。

生活リズムでは、いつも先回りして「〇○した?」と聞くことが多かったのですが、

自分で生活リズムを整えて、律することが出来ることが、心も強くすると知りました。

さっそく、子どもと相談しながら、生活チェックを自分でさせてみたいと思います。

ありがとうございました。

 

About The Author

Comments

Comments are closed.