達人セミナーを終えて

Posted By on 2012年8月10日

達人セミナー№10が終わった。

平日にもかかわらず、たくさんの方々が集まり、

講座のやりがいがあった。

 

ただ感想を載せるのはなく、

セミナーについて語りながら、感想を入れていく。

何回かに分けて、僕からのセミナーの考察と参加者の感想とを

組み合わせていきたい。

 

◆のところが、参加者の感想。

 

ーーーまずは、堀さんの話から。

最初の講座は、授業が中心で

いろいろな音読のパターンで、質をあげていくというもの。

そこから、ファシリテーションへと入っていく。ーーー

 

◆ ファシリテーションという考え方に最近はまっています。

今日の体験はすごくよかったです。

これだったら、子どもは引き込まれるだろうな。私もがんばります。

 

◆ 音読の仕方一つで、子ども同士がつながれるということも体験できました。

それ以外の部分でも、先生の言っておられることを聞いていて

自分は知らないことばかりだなあと思わされます。

「自分で考える姿勢がないと伸びていかない」という言葉が

その通りだと感じました。

 

◆ 最初の音読、とても緊張しました。

緊張の中に達成感もあって、

二人で、四人で、集中しておんどくができて、

やり遂げた感がありました。

この緊張感は、クラスの中にも持って行きたいて゛す。

先生のファシリテーションが体験できて、良かったです。

 

ーーー堀さんのファシリテーションは、ご自分でもおっしゃっているが

まだ完成品とまではいかないような気がする。

堀さんだからできている部分がある。

しかし、今回の模擬授業を観ていて、やはりこの道筋が

今の子どもたちの学んでいく道筋、生きていく心の作り方へ

つながるように思った。

 

ーーー堀さんは、常に、何を何のためにしているのか

ということを語る。

ここが大切なところで、それがなければ、若い人はただのネタとしかとらえられない。ーーー

 

◆ 一挙手一頭足に説得力がありました。

自己紹介に「今までで一番痛かった話」を入れるのに感心しました。

自分を落とすことで、よろいをとり、

初対面の私もすぐにお近づきになることができました。

音読の実践は、良い具合に緊張感があり、

楽しくもあり、やっていて心地よかったです。

横のつながりを意識した取り組みを、

これからもっと取り入れていきます。

 

 

About The Author

Comments

Comments are closed.