子どもの見方 7 ーその5-
Posted By taga on 2012年5月28日
「子どもはほんとうに笑っているのか」
笑いは大切だと、いつも言っています。
しかし、子どもが本当に笑っているのかどうかは
見極めないといけません。
いじめに近い形で笑われている子どもがいます。
そういう子どもは、自分も笑っているものです。
三流の教師は、笑っているから大丈夫だと思います。
とんでもない。
全然大丈夫ではありません。
笑わないと、自分がみじめになるのです。
だから、自分のプライドを守るために笑っている場合が多いのです。
卑屈な笑い。
哀しい笑い。
ときどき、
「一緒に笑っているから、冗談をやりあっていると思っていた。」
などと言う教師がいます。
子どもに聞いても、だいたい否定します。
だから、いじめがわかりにくい。
大切なことは、事実です。
具体的な事実をとらえることです。
Comments