山田洋一さんと二人で「学級がうまくいかないワケがある」

| 2014年1月22日

「学級がうまくいかないワケがある」 というテーマで夏にします。 7月27日(日) 初任からもベテランからも、今の子どもたちへの対応は難しいという声を聞きます。そこには、子どもへの理解、教師自身の振り返りが必要なのです。で […]

何もしてくれないが、癒やされる

| 2014年1月21日

この子は、特に何もしない。 この母親は、僕にべったりで、 家にいたら僕について回る。   この子は特に僕になつくわけではない。 たまに、甘えにくるけれど。   その何もしない姿で癒やされるときがある。 […]

きょうの一冊 【17】

| 2014年1月20日

朝鮮・韓国の昔話 「チゲとむしろとおばあさんのとらたいじ」 ちょっと日本の「かにむかし」に似たところもあるお話ですが、 やはり日本の国にはない物たちが出てくるのが面白いです。 「おばけのトッカビ」 トッカビは、日本でいう […]

そっとしておけないのかな

| 2014年1月19日

相模原の女児失踪事件。 なんで? どこで何を? と、考える気持ちは同じだが、 「覚えていない」 という言葉から、マスコミは直接関係ない人たちは もう、そっとしておいてあげたらどうかなと思う。   警察が調べて事 […]

親塾、更新しました。

| 2014年1月18日

次回は、29日、東灘区民センター。   明治図書のサイトも新しく更新。   http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/tagajuku/?id=20131133 &nbs […]

4月5日、直前だからこその会です

| 2014年1月18日

テーマ 新学期のスタートへ向けて、具体的に準備しておくこと   学級の崩壊は4月のスタートの時点から始まっていると言われます。4月の学級開き、授業開きが大切なことは、言うまでもありません。しかし、具体的にどうす […]

原点の日

| 2014年1月17日

この日は、原点にかえる日。 明日は、誰にも分からない、 明日という日が来るかどうかさえ、分からない。 頭では理解していても、 本当にそんなことがあるとは、思っていなかった。   あのとき、街が無くなった。 自分 […]

きょうの一冊 【16】

| 2014年1月16日

「王様と九人のきょうだい」 赤羽 末吉 不思議な生まれ方をした九人の兄弟たちは、 面白い名前と特徴を持っています。 切ってくれ・長すね・ぶってくれ・はらいっぱい・水くぐり・・・・。 無理難題を押しつけてくる王様に対して、 […]

次回は、29日。東灘区民ホール。

| 2014年1月15日

今日は、親塾。詩の話は、好評だった。今日の詩は、 ①草野心平「春の歌」「冬眠」・・・「うごいてくる」のは、蜘蛛か雲か。 ②あらいたけこ「あいうえお」「ほちょうき」 ③かわさきひろし「ことば」 ④藤村保男「はやく」 ⑤伊藤 […]

新一年生のための特別親塾開講

| 2014年1月15日

◆ 2月19日〔水〕 新一年生のための特別親塾開講の予定です。 4月からのスタートにあたって、 これだけはしておくべきこと。 子どものスタートをスムースにいかせるコツ。 一年生での学習とは・・・等の話をします。 場所はJ […]