京都でのセミナーを終えて
taga | 2013年10月14日
長瀬君と山田洋一さんとは、 初めてだった。 長瀬君は、何度も一緒に飲んでるから、 考え方なども、ある程度分かっている。 でも、山田洋一さんには、少し驚いた。 申し訳ないが、 もう少し軽い感じの人だと思ってい […]
taga | 2013年10月14日
長瀬君と山田洋一さんとは、 初めてだった。 長瀬君は、何度も一緒に飲んでるから、 考え方なども、ある程度分かっている。 でも、山田洋一さんには、少し驚いた。 申し訳ないが、 もう少し軽い感じの人だと思ってい […]
taga | 2013年10月13日
昨日、新大阪まで帰って ホテルへ行ったら、 自動的にキャンセルになっていて、 園へ屋は誰かが泊まっている上に、お金も払わされて、 ネット難民になっていたらしい。 個室でじっと寝ていられる人じゃないから、 朝 […]
taga | 2013年10月12日
踏切でおじいさんを助けて亡くなった 村田奈津恵さんに 紅綬褒章がおくられるそうだ。 勲章を授けることには異論はないんだけど、 なんかあざとい感じがしてしまう。 もっと、みんなが忘れかけるくらい […]
taga | 2013年10月11日
どんなに客観視しようとしても、 人は、自分の窓からしか、ものは見られない。 大切なことは、それを自覚しているかどうかだ。 僕は、変わった人間だとずっと自分で思ってきた。 先生の言うことを聞くという発想がなか […]
taga | 2013年10月10日
最近、「新しい教育」に食傷気味。 矢沢永吉がCMで 「過去のテータから未来は見えない」 と言っていたが、 やはり過去から引き継いできたことは、否定できない。 「おじいさんのランプ」になりたくな […]
taga | 2013年10月9日
今年度産かくださったことのある方々に 直接メールを送りましたが、 たくさん「配信不能」で返ってきました。 何かの設定の関係で パソコンからのメール拒否になっているのだと思います。 連絡がいきと […]
taga | 2013年10月9日
今日の親塾は、台風はなくなりましたが、 休校になったときの待機などがあるので 無理してまですることはないと、 中止にすることにしました。 今回の「スクールカースト」は、 11月に回します。 次回、30日の親 […]
taga | 2013年10月9日
前田選手の引退。 カープファンとして、一言書かないでは、いられない。 ストイックという言葉は、この選手のためにある。 打撃への姿勢は、本当にすさまじい。 なんでこんなに追いつめるのかと思うほど、 自分に厳し […]
taga | 2013年10月8日
W朝ののドラマを不覚にも最後まで見てしまった。 あんまり見る気はなかったのに・・・。 ラストが気に入らないし、 男がみんな情けないのは、このドラマの性質上、仕方ないとはおもうのだが・・・。 そ […]
taga | 2013年10月7日
先日、教え子と飲んでいたとき、 「僕らは『北斗の拳』は、多賀先生から教わった。」 というので、 「そんなもの、教えてない。」 と言ったら、 「ドッチボールのとき。」 だって。 確かに。 子どもとドッチボール […]