思春期の講座
taga | 2012年12月11日
親塾の補講として、 思春期の話をしてほしいという希望が多いので、 1月30日に講座をする。 親塾は、 塾生の希望をかなえながら進めてきているから。 思春期の子どもは扱いが難しいと よく聞く。 […]
taga | 2012年12月11日
親塾の補講として、 思春期の話をしてほしいという希望が多いので、 1月30日に講座をする。 親塾は、 塾生の希望をかなえながら進めてきているから。 思春期の子どもは扱いが難しいと よく聞く。 […]
taga | 2012年12月10日
市川での時間は、いい時間だった。 講座の良し悪しは自分が判断するものではないが、 感想をたくさん書いていただいたことが、 その一端を現している。 市川という千葉県の町で、 僕が講座を持つなどということが、 […]
taga | 2012年11月2日
國野さんに頼まれて 神戸でするのに、主催がぼくではないという、 セミナーである。 ある程度の数にはなったらしい。 だったら、あのコクチーズの10人というのを変えてほしいね。 僕は、自分が主催す […]
taga | 2012年10月28日
◆ これが、最後の案内になる。 地元で何回かセミナーしていると、 内容が重ならないようにするのが大変だ。 僕は、絶対に手をぬかない。 意地でも、5つの講座とも、充実したものにしたい。 でも、地元のセミナーは、来年度は、 […]
taga | 2012年10月6日
累積国語の研究会に参加。 とてもおもしろかった。 ひさしぶりに研究会に参加した気分。 ◆ 堀さんの講座から 堀さんは、細かいねえ。 ファシリテーション型授業の話をすると思ったら、 完全な教師主導型の授業である。 細かい配 […]
taga | 2012年10月6日
教育の達人セミナー 特別編 「いじめを本気でとことん考える。多賀一郎・堀川真里」 主催 教育研究会“新視界クロスオーバー21” いじめの問題が、世間を賑わしています。 学校も親も「いじめ」ということに対して、ぴりぴりして […]
taga | 2012年9月9日
三宮でぼんやりと珈琲タイムをしていたら、 新潟の堀川さんから電話。 「すわ、何事。ついにやっちゃったか。 新潟までレスキュー隊が、プロペラ飛行機で飛ぶのかな。」 と、あわてて電話に出たら、 「ブログへのカキ […]
taga | 2012年8月17日
第31回累積科学国語教育研究会in東京 テーマ:国語科授業づくり・5つの視点 多賀一郎先生、堀裕嗣先生、山下幸先生、藤原友和先生、そして千田洋幸先生が、国語科の授業づくり、教材研究の在り方などについて、講座と模擬授業、研 […]
taga | 2012年8月9日
八巻寛治さんに神戸へお越し頂いて お話をしていただく。 親塾では、予告していた。 親塾の一貫としてのセミナー。 テーマは、 「カウンセリングを生かした子育てアラカルト」 10時開始で、 1時間 […]
taga | 2012年7月27日
堀先生を迎えての達人セミナー、 8月7日(火) ぼくの「生活指導と心の教育」のところでは、 今、避けて通れない「いじめ」について 教師が個人としてできること 考えるべきことの話もする。 教育の達人セミナー […]