思春期の言葉がけ 子どもが話を聞く時
Posted By taga on 2023年9月21日
「子どもが言うことを聞いてくれません。どうしたら良いのでしょうか?」
よくたずねられる言葉です。
これね、言うことを聞かそうとすること自体が間違っているんです。
大人が子供に使っている言葉を改めると、子どもは言うことを聞いてくれるようになるものです。
例えば、「…するべきでしょ」とか「・・・して当たり前です」とかいう言葉を使っていませんか?
こういう言葉を使われると、子どもは話が聞けなくなるんです。
「もう六年生なんだから…」
この言葉はどうでしょうか?
「もう六年生」
って言われても、できないものはできないでしょ。
六年生になったから、ちゃんとできるはずだ、なんておかしいですよね。
じゃあ、五年生ではちゃんとしなくても良かったのでしょうか?
そんなわけないですよね。
さらに、
「女の子でしょ。」
とか
「男のくせに」
とかいう言葉。
これらは、もう使ってはいけない言葉です。
男であれ、女であれ、ダメなものはダメでしょ。
女の子だからこうするべきだというのは、今の子どもたちには通用しません。
ジェンダーの観点からも、こういう言葉は使わないようにしましょう。
Comments