透明人間にはなれない
Posted By taga on 2019年3月26日
大空小学校の元校長が東大で
「教師は透明人間になれ」
と語った。
その理念はよく分かる。
いろいろな子どもたちがインクルーシブな教育を受けるには
それが良いのかも知れない。
でも、40年前、もしも教師は透明人間になる仕事だと思ったら、
僕は教師を仕事にしなかっただろう。
僕には崇高な理念もない。
自己顕示欲の強い普通の人間だ。
何を目指して教師になったかと言うと、
「いい先生になりたい。」
子どもたちとの関係をつくって、子どもたちに人生を語る
子どもに慕われる教師になりたい。」
という思いだった。
実際にどうだったかは分からないが、
透明人間は嫌だ。
今の学生たちなら、
透明人間という理想像を目指して、この仕事に入ってくるのだろうか。
Comments