学級通信・文集がクラスを育てる 西村健吾、多賀一郎、二人会
Posted By taga on 2014年3月22日
「学級通信を出しているが、もう一つポイントが分からない」
「学級通信を続けて出すには、どうすればいいのか」
「もっと充実した通信が書きたい」
そのような思いを持っている先生に、通信・文集に特化したセミナーを丸一日、企画しました。鳥取の米子から、豆腐屋さん(西村健吾先生)を迎えて、多賀vs西村で徹底的に語りつくします。
また、実際の通信をお持ちくだされば、コメントやアドバイスをつけあったり、日ごろ思っている疑問を出して、我々がそれについて対談したり、様々な角度から、考えていきます。学級通信が連休明けから、必ず変わるセミナーです。
日 時 2015年5月4日(月)10時00分~16時40分 [9時40分 開場]
場 所 兵庫県私学会館(神戸市中央区北長狭通4丁目3-18)3階 会議室303
078-331-6623
アクセス
JR元町東口から徒歩2分
阪神元町駅から徒歩3分
阪急花隈駅から徒歩7分
地下鉄県庁前駅から徒歩3分
時間帯 9時40分 開場
10時00分 開会 いきなり講座
10時00分~10時55分
「学級通信・文集の力」 多賀一郎
11時05分~12時00分
「学級通信で伝えたいこと」 西村健吾
13時10分~14時10分
「学級にドラマを起こす学級通信」 多賀 一郎
14時20分~15時30分
「私の学級通信の書き方」 西村健吾
15時40分~16時40分
「学級通信バラエティ」
この一時間は、参加型になります。ふだん出している通信や一枚文集をお持ちよりくだされば、それらへのアドバイス大会。また、実際に通信を書いてみたり、参加者からの問いかけに二人が答えたりする時間です。
費 用 4000円 事前にコクチーズからお申し込みの上、当日受付にてお支払下さい。
多賀に直接申し込んでもオーケーです。
参 加 定員40名
■ 懇親会
費用は、4000円程度 定員 15名
◆ 講 師 紹介
多賀 一郎 私立追手門学院小学校
神戸大学附属住吉小学校から私立小学校に長年勤務。「教育が趣味」。保護者のための講座、親塾主催。公私立校で助言・講演等をしている。著書「子どもの心をゆさぶる多賀一郎の国語の授業の作り方」「全員を聞く子どもにする学級の作り方」「一冊の本が学級を変える」「まるごと一年生」「子どもはこう受け止めるんやで」 (黎明書房)「国語の発問10のルール」「学級担任のための伝わる話し方」「ヒドゥンカリキュラム入門」(明治図書)その他。「教室の声を聴けー石川晋さんとの対談」「ロケットスタート・三部作」等、共著多数 西村健吾 米子市教育委員会・学校教育課
青少年社会教育施設,特別支援学校勤務などを含め,18年の教師生活を経て,昨年度より現職。
教育サークル「豆腐のような教師になろう!」代表,「GAINA教育フォーラム」主宰。学びの場.com「教育つれづれ日誌」(内田洋行),「授業力&学級統率力」(明治図書),等で,教育コラムを多数執筆。著書「スペシャリスト直伝!小学校<クラスづくりの核になる>学級通信の極意」「スペシャリスト直伝!子どもの心に必ず届く言葉がけの極意」(明治図書)他,単著,共著多数。
◆ 申し込み
コクチーズから、登録お願いします。
http://kokucheese.com/event/index/248894/
もしくは、多賀まで。 Taga169@sage.ocn.ne.jp
Comments