一年生の音読では
Posted By taga on 2013年5月29日
私学の研修大会で
一年生の授業を参観した。
順番に一文ずつ音読していたとき、
一人の子どもが読みづまった。
もう一度読み直すとき、
指でなぞったら、読むことができた。
さらに、一斉読みではすらすらと読んでいた。
ここに、一年生の音読で気をつけることが含まれている。
一年生では、指でのなぞり読みが必要だ。
よく暗唱させて悦に入っている教師がいるが、
暗唱は音読ではない。
識字をしない。
行替えもしないから、眼球運動のトレーニングにならない。
だから、めんどうでも、必ず入門期には、指でなぞらせる。
そして、一斉で読むと、
たどたどしくしか音読できない子どもも、すらすらと読めてしまうことがある。
だから、斉読は必要なのだ。
Comments