読書の秋、こんな絵本を
Posted By taga on 2011年11月4日
定番の絵本というものは、
いつも本屋にあって、よく見かけるのに手が出ない。
陳腐な感じがするからだろうか。
25年名作ということがある。
25年間、読み継がれてきた絵本は名作であるということ。
僕の20代のとき、もう世に出ていて、今も本屋に並んでいる絵本は、
名作だと言えるわけだ。
「小さいおうち」 バージニア・リー・バートン
四半世紀にわたって世界で愛され続けている絵本。
静かな田舎の丘に建つ一見の小さいおうちが主人公。
おうちの周りは、年がたつにつれて大きなビルができたり、道路がつくられたり、
どんどん都市化が進んでいく。
なんだか現代の環境破壊の様相である。
けっこう難しいテーマであるし、笑うような楽しい場面や感動的な場面があるわけではない。
でも、子どもたちは長い絵本に聴き入る。
それはおそらくバートンの絵の力だと思う。
なんとなくあたたかい。
ほのぼのとしている。
この、なんとなく・・・というのが、いい。
何かが染みいってくるくるような感覚が、いい。
Comments