命について深く考えよう その3
Posted By taga on 2014年2月17日
いのちの教育といって、生きることの大切さばかりをクローズアップします。
それは、大切なことで、決しておざなりにして良いとは、思っていません。
しかし、いのちを考えるときは、生きることと死ぬことをまとめて考えたいと、僕は思っています。
「死」を考えることに、どんな意味があるのかというと、
だれでもが必ず訪れるのが「死」です。
でも、だれも「死」を予定できないのです。
自殺は別として、「私は三年後の七月十日に死にます」なんて人は、いないでしょう。
予定できないのに、必ず万人に訪れるからこそ、生きることが輝くのであり、人は賢明に生きようとするのです。
「童話物語」という児童文学があります。
そこで、永遠の命を持った妖精同士が、人類の存亡をかけて戦うのですが、
そのとき、人類を守ろうとするフィツという妖精が、
「お前は、こんな寿命の短い人間に、なぜ味方するんだ、こんなつまらないやつらに。」
と言われたとき、こういうのです。
「人間は、命に限りがあるから、変われるんだよ。」
この言葉、素敵でしょ。
我々は、短い人生だからこそ、一生懸命に生きるし、命が限られているから、自ら変わることができるんです。
そのことを、子どもたちに伝えていきたいと思っています。
Comments