きょうの一冊 【8】
Posted By taga on 2013年11月27日
「かいじゅうたちのいるところ」
センダック
子どもって、しょっちゅう家を飛び出したくなるのです。
絵本は、そういう思いをいつも代わりに満たしてくれる世界です。
この有名な絵本には、まず、挿絵のすばらしさに大人も子どもも心をひかれます。
ユーモラスで、それでいてなんだかこわい「かいじゅう」たち。
こういう連中の王様になってみる。
なんてすてきなことでしょうか。
ところが、やっぱり家に帰りたくなるのです。
帰ろうとしたら、フレンドリィだったかいじゅうたちが牙をむいてかかってきます。
なんだか、不良グループからぬけだすときみたいですね。
世の中って、こういうものなんだよ。
センダックはこの絵本を通して、そう子どもたちに語っているような気がします。
最後はおうちでほっとするというおきまりのパターンですが、
このおきまりが大切なのです。
子どもの心の奥底に、やっぱりおうちが一番ほっとして安らぐんだよ
と、教えてくれているのです。
それが絵本の持つ力なのです。
Comments